どことなくなんとなく

研究の息抜きに綴る適当な文章

自己満足という逃避

もうこのブログを始めて7ヶ月になります。

これだけの期間、ほぼ毎日更新してきた理由というか、動機はなんなんだろうとちょっと疑問に思いました。

言い換えれば、欲求ですね。

アブラハム・マズローは「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生き物であると」仮定し、人間の欲求を5段階に体系化しました。

低次から、生理的欲求 - 安全への欲求 - 社会的欲求 - 自我欲求 - 自己実現欲求です。

低次の欲求が満たされて始めて高次の欲求へと移行するものとした考えです。

生理的欲求は、食欲、性欲、睡眠欲のいわゆる三大欲求です。

安全への欲求は、自分や自分の家族を危険から守りたいという欲求です。

社会的欲求は、社会に所属し必要とされたいという欲求です。

自我欲求は、自分の能力を認めたい、認められたい、尊敬されたいという欲求です。

自己実現欲求は、自分の潜在能力を顕在化させたいという欲求です。

ブログを書いたところでお腹が一杯になるわけじゃないし、安全になるわけでもないし、社会に所属できるわけでもないので、この動機の源は自我欲求あるいは自己実現欲求にあると考えられます。

このようなブログの場合、自我欲求は「多くの人に読んでもらいたい」という欲求だと思います。

確かにそのような気持ちはありますが、自分の中で最優先じゃない。

それならもっと一般受けする話題を書きます。

「書きたいことを書く」、「毎日どれだけのネタを見つけられるか」のチャレンジ、「書いていて結構満足」、つまり自己満足という名の自己実現の欲求により書いているのかな、と思いました。

自己満足ですから、今回のエントリのように不完全でツッコミどころが満載なときもあります。

ごめんなさい。

最高位の欲求である自己実現欲求を満たすために、今日も文章を書きました。

その一方で、月曜までの報告書が全く書き終わる気配がないです。

やる気もおきません。

しかも日曜は割と実験が忙しく、どれだけ文章を書く時間をとれるかが不明。

こんな状況なのに、何でわざわざ調べてまでブログの文章を書いているんだろう。

ああ、社会的欲求が危ない。