どことなくなんとなく

研究の息抜きに綴る適当な文章

車で通勤するようになって

車で通勤をするようになってから一ヶ月くらいが経ちました。
今のところまだ無事に生きています。
少しずつ運転に慣れてきましたが、ちょっとだけ慣れた今くらいの時期が一番危ないと思うので、気を引き締めて運転しないとならないなあ、と思っています。
正直、周りの車の動きが理解できなくて、怖いことも多々ありますし。

仙台はタクシーが多いことで有名なんですが、この「タクシー」は私から見て理解できない動きをすることが多いように感じます。
昼の時間帯もそうですが、私が帰宅のために運転する22~24時くらいの時間帯は、周りを見ればタクシーばかりなのです。
10台のうち5台はタクシーです、多分。
そしてこのタクシーは、私にとっては、怖いことこの上ありません。
割り込みや急な車線変更、停車、妙に車線の一方に寄って走っていたり、無理な追い越しをしていたり、日々平穏に生きていたいだけの私にとっては過度なデンジャラスを提供してくれています。
車線変更にしても停車にしても、後ろを走る車が急ブレーキに近い制動をしないとならない状況と言うのは、私が初心者であることを差し引いても、安全な運転ではない気がします。
怖いから車間距離を開けていると入ってきますし。

タクシーだけでなく、運転をしていて気がつくのは、「ほんの数秒」を待てない人が驚くほど多いということです。
私がチンタラ走っているのかもしれませんが、煽って追い越してギューンと走っていったかと思えば、次の信号で大人しく信号待ちしていて、結局追いつかれている車が、信号が変わるとまたギューンと走っていって、次の信号でまた大人しく待っていたり。
不思議です。

それにしても、車は上手に使うと、便利な道具ですね。
愛着も湧いてきています。
昨日は冬に向けてスタッドレスタイヤを注文してきました。
うっかりアルミホイールを装着です。
雪が降る前、11月の後半くらいにタイヤを交換して来ようかな、と思っています。

ここからは予測でしかないのですが、冬でギューンは今よりもきっと怖いんだと思います。
怖いから車間距離を開けると入って来られて以下エンドレス。