どことなくなんとなく

研究の息抜きに綴る適当な文章

席を譲るということ

これを読んでちょっと考えました。

電車の中でお年寄りが立っていて自分が座っている場合、どうしますか?

「どうぞ」と言って席を譲るのがいいかと言うと、一概にそうは言えないと思います。

まず知らない人に声をかけるという行為自体に軽い躊躇いを感じます。

それに相手は席を譲られることを望んでいないかもしれません。

「まだまだそんな歳じゃないわい」と怒られるかもしれません。

相手が例えば妊婦さんとかなら声をかける躊躇いも少しは軽減するんですけど。

また、相手が恐縮してしまう可能性も考慮に入れる必要があると思います。

しかしながらそのまま自分が座っているのも居心地の悪さを感じます。

私はこういうときは何も言わずに席を立ちます。

その際には近くのおばさん等をキッと睨んで「お前は座るなよ」と威嚇することも忘れません。

そして自分の目的の駅では無くても一度降りて、気づかれないように別の車両に乗り込みます。

そうすれば空いた席に座ることに対してその人は躊躇いを感じる必要はなくなります。

これがお互いに気を使わなくて済む最上の方策かな、と思っています。

でもやっぱり別のおばちゃんやおっちゃんが座ってしまうことも。

「キッ」に迫力が無いのが問題なのかな。