どことなくなんとなく

研究の息抜きに綴る適当な文章

Macユーザーになったわけ

このブログでは何度も書いているように、私は普段Macを使っています。

機種はPowerBook G4 1.5GHz 15インチモデルです。

これを、このブログの更新のような遊びにも、研究や学会発表のような仕事にも使っています。

ご存じかもしれませんが、Macのシェアはたかだか2~3%程度です。(もっと多くてもいいと思うんですけど、それは別の話)

じゃあ、なぜ私はMacを使っているのか。

知りたい人がいるかは謎ですが、つらつらと書いてみようと思います。

今回は私のMac遍歴を長々と書いてしまっています。

興味のある人だけ続きを読んでください。

色々な方のブログなどを読むと、Macユーザーの人は「仕事ではWindows、遊びではMac」という人が多いように思います。

しかし私は「仕事も遊びもMac」です。

これは、私がMacを使い始めたきっかけとも関係があります。

私は現在大学院生で、生物系の研究をしています。

この分野というのはMacのシェアが高いんです。

私が配属されたとき(3年半前)、研究室ではMacの人しかいませんでした。

そして今もMacの人しかいません。

周りにMacの人しかいないため、Macを使うのが一番簡単なんです。

これがMacユーザーになったきっかけです。

最初に買ったのはiBook G3 600MHzのモデルです。

最初の一年はOSは9.2を使ってました。

そして、MacOSX10.2.4 (Jaguar) に乗り換えました。

フォントの綺麗さに感動して。

その後10.3 (Panther) にした後、今年の2月に今のPowerBookを買いました。

iBookの頃からPowerBookには憧れていて、次に買うのは絶対にPowerBookだ!と決めていました。

ホントはG5になるのを待ってようと思ってたんですが、結局PowerBook G5は幻に終わってしまったので結果オーライです。

もうiBookとは世界が違いました。

満足して使ってます。

私はMac以前は普通にWindowsを使っていたので一応両方を知っています。

で、「どっちを使う?」と聞かれたら間違いなくMacを選びます。

理由は簡単。

使ってて気持ちいいのはMacの方でした。

新しいのがでるたびにワクワクしてしまうのもMacの方でした。

Windowsじゃこんなに長い文章は書けませんしね。

これからもMac(たぶんPowerBook)を使い続けるんじゃないかな~、と思ってます。

それに、GoogleMicrosoftAppleやその他の動向を見るに、これからはアプリはWebベースになりそうな気配です。

そうなるとプラットホームのOSの差異による不便は、だんだん少なくなるのではないかと予想してます。

じゃあ、気持ちいいのを使った方がいいです。

自分にとっては、使うのが簡単でGUIが綺麗なことがとても魅力的です。

フォントが綺麗なのも含めて。

仕事で文章を書いたり図を作ったりするもの、楽しいような気分にしてくれます。

嘘じゃないですよ。

フォントです。

…ごめんなさい。