どことなくなんとなく

研究の息抜きに綴る適当な文章

Blogに対する責任

あんまり詳しくは書きませんが、ネットの片隅でちょっとした騒動がありました。
とある事件に関して、少し不適切な内容のブログを書いた人がいて、その人は実名でブログをやっていて、大学の教員で、その事件に関する記事だけでなく、ブログ全体が「ちょっとさすがにマズいだろ…」という記事、発言だらけで、炎上して、その人が所属する大学に電凸する人が現れて、大学が謝罪して、本人も謝罪して、みたいな騒動。
これって、凄く難しい問題をはらんでいると思います。
個人的に運営していたブログの記事に対して、大学側が謝っちゃったんですよね。
つまり、(大学の管轄外で)勝手にやってたことに対しても、大学が責任を担保してしまった形です。
これは、ちょっとマズいんじゃないかなあ、という感想を抱きました。
あくまでも、「個人」としてのブログ内での発言に関しては100%その個人が責任を取るのが筋だろう、と。

もし大学側が謝る(責任を認める)と、事実上、大学の教員には色々と好き勝手に表現する自由が無くなりますし、大学側も教員全員の全発言に対して責任を負う義務が生じます。
大学の管轄内での話であれば、これは当然ですが、それ以外、個人的に行っている事柄に関しては、その個人に対して大学側が責任を追及することがあっても(例えば、大学自体に不利益が生じた場合)、大学側が責任を担保するのはちょっと話が違ってきます。
別にこれは「大学」だけでなく別の組織(「企業」とか)でも同様だと思います。

さて、私自身に関しての話になりますが、私は一応、大学の教員という肩書きです。
末端構成員ですが。
その私がこのブログに日々適当に垂れ流していることに対して、大学に責任があるとは到底思えません。
一応匿名ですが、過去記事を漁って調べれば、私個人に行き着くことはそんなに難しくないはずです。
そんな状況の私のブログについて、もし大学側に責任が生じるのであれば、私にとっても大学にとってもこのブログは百害あって一利無し、です。
わざわざツッコミどころを提供しているわけですから。
あくまでも文章に対する責任は「私自身」にあるとしているからこそ、私は好きにここに文章を書けているんです。

「どことなくなんとなく」のせいで、私の所属する大学が「ごめんなさい」と公に認めるような事態になったとしたら。
考えるだけで悪夢。
今すぐこのブログを全削除した方が良いんじゃないかと思ってしまうくらい、悪夢。