どことなくなんとなく

研究の息抜きに綴る適当な文章

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

午前二時

20年前、当時5歳。 午前二時と言えば、真っ暗でトイレに行くのも怖い時間でした。 ダッシュで行って、ダッシュで布団まで帰ってきてました。 自分の影におっかなびっくり。 10年前、当時15歳。 午前二時と言えば、そろそろ寝ようかな、と考える時間でした。 …

何もない

今日は何もありません。 何にも思いつきません。 今まで何を書こうか考えてたんですが、頭の中からは何も出てきませんでした。 確かに毎日がそんなに変化に富んでいるわけではありません。 むしろ、ほんのちょっと、些細な違いに目を配り、気づいたことをな…

眼鏡の日

家族以外の人間に眼鏡姿を晒すことは、おそらく1年以上ぶりです。 最近、どうにもコンタクトレンズが痛いんですよ。 特に右目が痛くて仕方ないんです。 もともと右目の方が視力が弱いため、コンタクトが厚くなります。 そして利き目が右目なので、パソコン…

貧乏まっしぐら

今日は頭が痛くて考えがまとまらないので、コピペで誤魔化します。 読んで面白いなあ、と思ったので。 これが正しいとするならば、貧乏まっしぐらです。 給料の法則 「エンジニアと科学者は、ビジネスエグゼクティブやセールスの人々ほど稼ぐことが出来ない…

無意味の意味

「運命の出会い」と言う表現があります。 出会ったのは偶然じゃない、必然なんだ、という意識。 そう考えてしまうことは非常によく理解できるのですが、「出会いは偶然」と考えた方が色々スッキリします。 人と人でも人と物でも構わないのですが、「出会う」…

目を逸らさずに

もし、自分にとって都合の良くない話題があった場合、どうするのが適切なんでしょうね。 少なくても隠したり、無かったことにするのは得策ではありません。 隠し事というものはよほど上手く隠さないと結局は見つかるものですし、見つかったときの批判は最初…

間隙に

以前も書いたことがあると思うんですが、大きなイベントの後というのは非日常から日常への状況の変化が起こります。 昨日まではスーツを着て学会に行く、「非日常」な生活。 今日からはジーンズをはいて大学に行く、「日常」な生活。 このギアチェンジする感…

帰宅

仙台に帰ってきました。 今日は二時間睡眠で学会に参加し、夕方からは帰宅の途につきました。 やはり京都から仙台は結構遠いです。 正直疲れました。 激しく眠いので、すぐに寝ようと思ってます。 でもその前に、今回はその「二時間睡眠になった原因」につい…

そうだ、京都へ行こう5(リベンジ)

京都に来た日に二条城に行ったら閉まっていました。 もう京都にいる間に行くことはないだろうと思っていたのですが、一昨日の午後、時間が空いたので行ってきました。 今更一昨日の話ですが、気にしないでください。 ちなみに暇になった理由は学会がなかった…

そうだ、京都へ行こう4(再会)

今日は、久しぶりに会った人やら、初めてあった人やらとの飲み会でした。 自分の研究室のOBの人たちです。 D2の自分なんて、「若いな」と一蹴されるくらい上の先輩方たちです。 同じ研究室の出身であるとはいえ、初めてあった人は知らない人です。 歳も10歳…

そうだ、京都へ行こう3(命の源)

京都に来てから早3日目が終わろうとしています。 ようやく折り返し地点です。 まだ日程は半分残っているのに、飽きてきました。 コンビニ弁当に。 私の命をつないでくれているのは、間違いなくコンビニのお弁当です。 電磁的にホカホカにされた、ちょっと心…

そうだ、京都へ行こう2(文武両道)

学会は最新の研究結果を聞ける、ということなので、とても勉強になりますし、刺激にもなります。 私の発表は今日ではなかったため、一日色々見てました。 どのような演題があるかは、プログラムで確認します。 その上で自分の興味のあるものを見に行く、とい…

そうだ、京都へ行こう1(京都到着)

京都にやってきました。 違う土地にやってきたなあ、と一番感じるのは、その土地の言葉を聞いたときです。 電車の中で京都のイントネーションを聞いたときに、「あー、京都に来たんだなあ」と実感しました。 だれか「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」と言って…

おめかし

髪の毛がうざかったので、切ってきました。 いつもと同じ理髪店です。 もうこの店で切るようになってから長いんですが(小学生のころも切ってもらってたから)、未だに何となく会話がぎこちないんです。 お互いに黙っていても気まずくないような雰囲気に持っ…

地図を携えて

道を覚えるのがとにかく苦手です。 私は仙台に住んで12年になると思うんですが、未だに仙台市中心部の地理がよく分かりません。 友人と待ち合わせするときに「~の前で」と言われたとします。 私は「分かった!」と力強く答えてますが、たいていの場合、頭の…

眼鏡購入

眼鏡を買いました。 以前から買おう買おうと目論んでいたんですが、どうにも面倒で。 ただ、昨日、コンタクトが合わなくて頭痛に苦しんだこと、しかも最近このような頭痛が増えていること、今まで使っていた眼鏡はもう度も合わないしフレームも歪んでしまっ…

完成

思ったよりも早く学会のポスターが出来上がってしまいました。 もう一日くらいかかるかな、と思っていたんですけど。 コピー&ペーストを考えてくれた人には足を向けて寝られません。 今日は水曜日。 京都に出発するのは日曜日。 今更実験を始めても中途半端…

天気は霧雨

私は「雨」という天気がとても好きです。 しかし、雨の日に傘をさすことに対して疑問を感じます。 「濡れたくない」と言う気持ちは十分に理解できますし、私自身もそうなのですが、その気持ち以上に「傘をさしたくない」という気持ちがあるんです。 だから、…

何でだろ?

下の「あと一週間」というエントリ、フォントの参照のために画像を貼ってたんですが、Windowsからだと見えませんでした。 携帯からもダメ。 Macからだと見えるんですが…。 とりあえず画像は削除しました。 何で見えないんだろう…?

あと一週間

来週の日曜日に学会のため、京都に旅立ちます。 まだ一週間あるし、準備は間に合いそうだな、と余裕に構えていたのです。 しかし思わぬ盲点として、土日って学校休みなんですよ。 今回はポスター発表ですので、ポスターを作らないとならないのですが、A0で印…

世界は広い

ワールドカップを見ていると、つくづく「世界は広いなあ」と思います。 私はこの狭い部屋の中のテレビの画面を通してしかワールドカップを感じていませんが、画面の中には様々な人が、様々な言語で、様々な色を身にまとい、でも一つの「サッカー」というゲー…

香水

今日もいつものように地下鉄に乗ってました。 一人携帯画面の中のテトリスに熱くなっていたんです。 すると、自分の隣に女性が乗ってきました。 テトリスに夢中だったので、年格好は分かりません。 見てないのに「女性である」と分かったのは、雰囲気と香り…

梅雨入り

今日、東北南部でも梅雨入りをしたようです。 これから梅雨が明けるまでは、毎日晴れたり曇ったり雨降ったりの天気です。 ちなみに今日は雨でした。 一年で一番気持ちの良い季節は5月の新緑の頃だとすると、6月の梅雨時は一年で一番さめざめとした気分に浸れ…

夏風邪

ここ数日風邪の諸症状に苦しんでいます。 全身が怠くて頭がボーッとして、のどが痛くて咳が出て、鼻水もずるずるですし、お腹の調子も悪いんです。 時期的にはもう夏風邪の部類に入るんでしょうか。 正直しんどいです。 ここ数日のブログのエントリにキレが…

国歌斉唱と校歌斉唱

頭の中でワールドカップを夢想していて気がついたことがあります。 国家間の対戦の場合、試合前に両国の国歌を斉唱するのが一般的だと思います。 6月12日の場合は、日本の国歌とオーストラリアの国歌が歌われるはずです。 これはサッカーに限らず、先日行な…

一見矛盾

今日はとても良い日でした。 新しいデータが出たからです。 このデータから読み取れる事柄のうち、特に重要なのが2つありました。 1つは仮説通りの結果。 1つは仮説に反する結果。 この2つが一見、矛盾しているんです。 しかし、このデータが正しいとすれば…

研鑽

よく表現として「自分を磨く」のような言い方をします。 カッコ良く言うと「自己を研鑽する」という感じでしょうか。 自分の能力を磨くことは、すなわち自分のカタチをハッキリさせること。 能力を鋭くすること。 余計な可能性を削ぎ落とすこと。 「ダイヤの…

コレクション

毎日飽きもせずにブログを書いているわけですが、これにはモチベーションが必要です。 人によってこのモチベーションは異なると思います。 「沢山の人に読んでもらいたい!」と思っている人はアクセス数がモチベーションに繋がると思いますし、「儲けたい!…

ネットのチカラ

一応このブログには私の本名等は載せていません。 しかし私の本名でGoogle検索をすると、それなりの数が引っ掛かります。 加えて、私のリアルの知り合いがこのブログを見たら、多分特定されます。 「私」の本名や所属の情報はすでにネット上に漏洩していて、…

ん?

最大2千万人に一斉メール 総務省がネット安全対策で 総務省は2日、インターネットの情報セキュリティー対策の重要性を訴える電子メールを、主要なネット接続サービスの利用者最大2000万人に対して、9日に一斉送信すると発表した。 政府が広報活動で、…