シイラ mini
メインブラウザはすっかりとSafari with SafariStandになってしまいましたが、シイラはよくできたブラウザだと思います。
実際私はつい最近まで一年半以上メインブラウザとして使ってましたし。
使わなくなったのは、RSS実装中に非常に重たい時期があったからなんですけど、最近は軽くなっているようです。
しかし、SafariStandのサムネイルを表示する機能が素敵すぎて戻れません。
そんな中(どんな中?)、Dashboard用Widgetsのシイラ miniがリリースされました。
Dashboard上で機能するWebブラウザです。
ホームページの設定やシイラとSafariのブックマークを表示、現在開いているページをメインブラウザで開く、など機能の方は必要にして充分。
動きも軽快です。
サッと瞬間的に確認したいページを表示しておくと非常に便利です。
例えば、GmailやGoogle Personalized、Google Analytics等のGoogle系のページやFeedBringerのようなWeb上のRSSリーダー、或いははてなアンテナ等を表示しておくのにとても適しているのではないでしょうか。
サッと確認して、必要があればビュッとメインブラウザに飛んでいけます。
もしくは私のように、なんとなくシイラ miniでブラウジングして満足するという使い方もアリです。
上記のようなサービスを利用していないので、普通に使うしかないんです。
それなりに面白いです。
便利な人にはこの上なく便利になり得るWidgetsだと思います。
